TOP
>
エルフェンリートwiki
>関連項目
8.9.その他次回予告のナレーションでは具体的な出来事・登場人物名が全く触れられず、内容が抽象的に描かれるだけという形になっている。あまり触れられないがアニメでは効果音においても凝られており、特に残虐シーンで使用される骨が砕ける音と肉が引き千切れる音が合わさった効果音は作品の持つグロテスクさを効果的に上げている(『BLOOD+』、アニメ版『ひぐらしのなく頃に』にもこの効果音が使われている)。本作品のバイオレンスシーンの過激さを表す逸話がある。第1話アフレコ前のカッティング作業が行われた瀬山編集室において、名作アニメシリーズなどを手がけた大ベテランの瀬山武司からプロデューサーの越中おさむと監督の神戸守に対して、内容があまりに過激であるとして叱りを受けた。(注1)1.アニメ版公式サイト:Backstage:Production Report 03 http://www.vap.co.jp/elfenlied/bstage.html
概要
|
あらすじ
|
登場人物
|
ディクロニウス
|
楓荘住人
|
国立生態科学研究所所員
|
その他
|
その他(過去)
|
用語解説
|
舞台
|
単行本
|
読切版
|
テレビアニメ
|
CS帯
|
UHF帯
|
DVD
|
スタッフ
|
放送局
|
主題歌
|
サブタイトル
|
アニメと原作の相違
|
脚註
|
関連項目
|
外部リンク
|
(C)